ほのぼのとまったりアプリ開発日誌

ほのぼのがまったりとデスクトップアプリを作る開発日誌

toolset-hsp3 v1.1.0 を公開しました。

このたびの災害により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 toolset-hsp3 v1.1.0 プレビュー版から脱するメジャーアップデートになります。 ホスト側VSCodeで既定のインストール先にインストールされているHSP3開発環境をglobで検索して、言語バー…

hspc v3.4.3、v3.5.1 をHSPプログラミングコンテストに応募、公開されました。

暑い日が続いています。カボチャとジャガイモを蒸かしていただきました。オイシイオイシイ... 今年も無事、コンテストへ応募できました。 今回、hsp37beta対応化について、コンテスト事務局とおにたま様にご教授いただきました。ありがとうございます。 hspc v3.5.1 …

language-hsp3 for VSCode v1 のWorkspace Trust(制限モード)について

平素よりlanguage-hsp3 for VSCodeをご利用いただき、誠にありがとうございます。 恒久的な制限モード解除(security.workspace.trust.enabledをfalseに設定)に伴うリスクを今一度ご確認いただきたく存じます。 参考先 「Visual Studio Code」に不審なリポ…

VSCode向け拡張機能を更新しました。

年が明けて寒中見舞いの時期になりました。とっても寒い風が来て凍えないように暖房器具や毛布に頑張ってもらっています。市販の餃子を水餃子にして、美味しく暖まっています。 toolset-hsp3 バージョン0.6.2を公開しました。 このバージョンから、動作環境…

vscode-language-hsp3 トラブルシューティング

vscode-language-hsp3 v1.1.0 の "# Execution command failed." トラブルシューティング vscode-language-hsp3 v1.1.0 でRun HSP programを実行すると、出力ペインに"# Execution command failed."と表示される場合の解決方法を解説します。 ご不便をおかけ…

hspc v3.4.0 をHSP3プログラミングコンテスト2022に応募、公開されました。

鮭が美味しい季節になりました。焼き鮭やムニエルで美味しくいただきました。 スーパーのプライベートブランドの冷凍餃子も水餃子にして食べています。コンソメの素を入れて少し煮詰めると、ご飯がいっぱい食べたくなる味になります。 hspc v3.4.0 hspc - So…

Atom版 language-hsp3 の更新終了時期について

2023/02/01 更新 github.blog 上記リンク先が示す問題により、Atomを継続して使用するには、v1.60.0へダウングレードする必要があります。 github.com 以下2022/6/15付けの記事になります。 GitHubからAtomの段階的終了が案内されました。 github.blog langu…

hspc v3.3.4 を HSP3プログラミングコンテスト2021 に応募しました。

寒くなっても麦茶を常備しています。最近はハンバーグや餃子が主食になっています。 今年も無事HSPコンテストに応募することができました。hspcのメジャーアップデートになります。変更点がいっぱいです。 hspc v3.3.4 hspc v2との互換性はそのままに、標準…

VSCode と hspc v3 で構文エラーをエディタ上に表示する

本記事では、VSCodeのタスク機能を使用してhspc v3で実装されたhspc lint --backgroundコマンドによる構文エラー診断結果をエディタ上に表示させるタスク設定を説明します。 エディタ上に"スクリプトファイルが見つかりません"という構文エラーが表示されて…

linter-hsp3 v0.3.0 を公開しました

水道水が冷たい日々が続きます。コロナの流行で、家内でも三密対策が行われています。 冷凍の王将の餃子が主食となりつつあります。水炊きにしても皮が解けないので、簡単でおいしいです。 お鍋で水炊きした餃子に白ご飯を入れて、かき混ぜれば、餃子雑炊が…

language-hsp3 for VSCode v1.0.1

木枯らしが吹く季節になりました。ショウガの効いた鶏のから揚げを食べて過ごしています。 language-hsp3 for VSCode v1.0.1 ついにバージョン1系になりました。メジャーアップデートです。 機能増強を主眼に置いて、開発を進めました。 v1.0.0の更新内容 …

hspc v2.0.2 を HSPプログラミングコンテスト2019 に応募しました。

セミ達が鼓膜敗れそうな程に鳴く季節です。麦茶で厚さを凌いでいます。 今年も無事に hspc を更新できましたので、コンテストへ応募しました。 hspc v2 の主な更新概要 今年は hspc のメジャーアップデートです。既知の不具合修正や、取り回し易いように作り…

language-hsp3 for VSCode を公開しました。

梅雨の季節になりました。木くらげ酢の物を食べています。 令和に入る前頃にVSCodeでemojiにヒットする文字プロパティを見つけることができたので、atom向けに公開している language-hsp3 の完全移植ができました。 marketplace.visualstudio.com 移植元と相…

linter-hsp3 v0.2.0 を公開しました。

まだまだ寒い気候が続いています。今年も旬の菜の花を頂きました。美味しかったです。 atomにHSP3のソースファイルをコンパイルしてエラーをlinterに反映させるパッケージ、linter-hsp3 をアップデートしました。 主な変更点は非同期化で起こったhsptmpファ…

摩訶不思議な #undef

追記 2020/10/20 一部コンパイラの最適化処理により正しくない説明を記載していました。ご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともに、記事内に訂正させていただきます。 linter-hsp3 をデバッグするには、わざとエラーになるソースコードが必要です。 …

linter-hsp3 v0.1.0 を公開しました。

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 お雑煮を食べて、身体ホッカホカにしています。 2018年はatomでHSP3の開発環境を育てる年になりました。引き続き程よく頑張ります。 linter-hsp3の保存時にatomが固まる現象原因を突き止め…

裏でコンパイルしてエラーを見つけてくれる linter-hsp3 を公開しています。

肌寒くなりました、ほっとはちみつレモンを飲んで、過ごしています。 最近はHSP3よりAtomやVSCodeを触っています。 #defineなどで、emojiをユーザー定義名で使用できるのに、ハイライトされない問題の修正作業を進めています。 その最中に、atom-ide-uiとlin…

HSPプログラミングコンテスト2018にhspc(ver 1.3.1)を応募しました。

8月末、そして今月上旬の自然現象に驚きを隠せません。人々に被害の大事ないこと、一日も早い復興をお祈り申し上げます。 毎年恒例のHSPプログラミングコンテストに去年の hspc をアップデートして応募しました。今回の更新は、利用者様からご指摘いただい…

Atom版HSP3開発サポートパッケージを公開しました。

お久しぶりです。日差しが強くなってきましたが、ミネラルウォーターを飲んで、過ごしています。 今年はAtom向けのHSP3開発サポートパッケージを公開しました。HSPスクリプトエディタの「色分け強調表示&F5,Ctrl-F9キー」と、「F1キー(ワンキーヘルプ機能)…

hspcをHSPプログラミングコンテスト2017に応募しました。

鮭の旬がやってきました。でも、まだまだ暑いです。かつおのたたきを食べて涼んでいます。 今年もよろしくお願いいたします。 今回は、開発支援用途のアプリケーションを作りました。 hspc コンソール画面でHSPのソースファイルをコンパイル・デバッグ情報付…

Vee Web Browser One Stable 4(Build 4011)のアップデート情報

お久しぶりです。紅葉の季節が過ぎてダウンコートを着るようになりました。鮭の美味しい季節です。 Vee Web Browser One のバージョンが Stable 4 に更新しました。ダウンロード先が変更されていることに注意してください。 ダウンロード先:Vee Web Browser…

Vee Aloe Stable 4(Build 2160)のアップデート情報

木々が紅葉へと移りゆく中、寒い日が続くようになりました。早採りみかんが甘く、美味しい季節でもあります。 Vee Web Browser Oneに同梱しているアンチフィッシングアドオン「Vee Aloe」をアップデートしました。ブラウザ本体は据え置きです。 主な変更点は…

Vee Web Browser One Stable 3.1(Bulid 1877)のアップデート情報

随分の間、更新を空けていました。お久しぶりです。もう外は猛暑続きで冷凍庫にはモナカアイスが常にストックされ、セミが意気揚々と鳴いています。 今年の8月1日からHSPプログラムコンテスト2015で作品の応募が始まりました。今年も参加します。 …

Vee Web Browser Oneの第二更新が公開されました

葉っぱが紅葉して、地面にパラパラと落ちていく季節になりました。こたつで温まりながら、みかんと林檎の他に柿やまぐろのたたきも食べてます。 他に作っていたアプリケーションは残念ながら間に合いませんでした。代わりにアドオンの開発が間に合いました。…

Vee Web Browser Oenの更新が公開されました。

すっかり寒くなりました。秋の季節でもりんごとみかんを食べています。もうすぐ甘いみかんの時期で、楽しみです。 HSPコンテストもあと一ヶ月で応募締め切りです。他にも作っているので、間に合わせたいです。 以前にアップロードした更新がコンテストページ…

今年のHSPコンテストに参加、応募します。

暑くてセミが泣き止むほどの季節になりました。アイスを食べながら猛暑を過ごしています。 今年もHSPコンテストが始まりました。新たな協賛も増えて更に賑やかになりそうです。 今年の4月末頃に開発中のブラウザ「ASAGAO」の進捗状況を伝えましたが現在は、…

今年もよろしくお願いします。

明けまして、おめでとうございます。もう気づけば四月になっていました。 炬燵もたたんでしまったので、お昼寝ができなくなってしまいました。 後継機のアプリ開発の方はチマチマと進んでいます。何度か試作したところ、仕様が固まってきました。

Vee Web Browser 2.7 11月最後のアップデートをコンテストに応募、公開されました。

遂にコタツがら抜け出せなくなりました、でもリンゴとみかんは食べます。 コンテストの結果が発表されました。一次審査は通りましたが最終審査で外れました。ざんねんです。 先月最後のアップデートの内容は不具合の修正とユーザーの要望の一つである初期起…

Vee Web Browser 2.7 安定版をコンテストに投稿、公開されました。

もう秋から冬へと移り変わって、クリスマスケーキの予約が始まっていますね。 コンテストに投稿しているウェブブラウザが安定版にアップデートしました。

コンテストにPulic Beta 2を投稿、公開が開始されました。

段々と涼しくなってきました。もう朝が寒いです。 コンテストに投稿しているウェブブラウザが、Pulic Beta 2にアップデートしました。 主な更新内容 読み込み率を表示するプログレスバーが表示できるようになった。 素早く簡単にTwitterでウェブサイトを共有…